きはら県議 サイトマップ お問い合わせ
 
トップページ > まごころブログ

東京から熊本へ

お疲れ様です。
午前中は 日本創造学会 研究大会の分科会に出席。

「 議会改革と住民 」のテーマで、コーディネーターに明治大学教授の牛山 久仁彦氏。
パネリストは、
安本 美栄子氏 ( 伊賀市議会議員 )〜 何故、議会改革が必要だったのか

廣瀬 克哉氏 ( 法政大学 教授) 〜 住民のための議会改革に挑戦する

全国の議会で既に 議会改革条例が250本を超えたとの事。
都道府県も20府県が制定し、43%になっている。( 佐賀県議会は未設定 )

2009年以降、過半数の議会が改革に取り組んでいる。
住民の議会に対する厳しい目が注がれ、議会活動が住民に見える様してきた。

 

佐賀県議会も議会改革検討委員会を設置し、様々な問題について真摯に議論を重ねています。

今後も住民のための議会改革の本質を追求し、更なる改革を進めて行かなければと思います。
そして本当に議会が改革を進めてきたのかという、検証する機関も必要になります。

議会の原点に立ち返る改革が基本です。今、議会改革が両極化しています。
対住民関係に基礎をおく実践と対首長関係に基礎をおく改革の2極化。

これからも研鑽を積んで行かなければなりません。

 

午前中の最後に、政策研究大学院大学教授 飯尾 潤先生による
「 国政の再編と地方政治の展開 」の講演がありました。

9月解散か来年の同時か? 私は9月の民主党内の対立解散が強いと思いますが?
振興勢力の台頭は間違いなし。今回は圧倒的多数の第1党は出てこないのでは?

政界再編 !? 一寸先は闇。 地方は自民党が守らなければ!

 

午後の飛行機で熊本に飛びました。
18時に着いてそのまま、九州県議会議員野球大会の交流会に出席。

久しぶりに各県の議員との交流、楽しく意義あるものでした。

明日は、藤崎台球場で8時から開会式。佐賀県議会は今 2連覇中です。

今回はこの時期、総会、結婚式等でベストメンバーが揃わずギリギリの人数で
厳しいとは思いますが、監督として来てくれているメンバーと優勝まで3試合、
3連覇目指して気合で戦ってきます。

 

Copyright(c) kihara houbun official web site. All rights reserved.